英語が苦手な麻酔科医による「シンプル英語」習得

世界で活躍するために身につける英語

あなたが英語で話せることは、あなたが必要な英語だけ

自分が必要な言いたい英単語・英語を調べて、「英単語・英語言いたいこと帳」を作る。

これが英語・英会話習得の一番の方法だ。


【英単語帳】最短で英語ペラペラになれる最強の英単語帳
https://youtu.be/9DhNIcQLuG8

オススメ、調べるための教材
1.インターネット
2.書籍の英和辞典:『コンパスローズ英和辞典』


3.英文法書:『一億人の英文法』や『表現のための実践ロイヤル英文法』、『総合英語Evergreen』など



その英語、なぜ聞き取れない? ギャップを埋める方法とは

発音できない音は、聴き取ることができない。

リスニング力を鍛えるなら、スピーキングすることだ。

ただ英語を読めばいいというわけではない。

それなりの工夫が必要だ。


一撃で英語が聞こえるようになる!魔法のワーク
https://youtu.be/w0m6C5a8Eos


【英語を聞き取るポイント 3つ】

 

その1『音節リズムの法則』

英語の発音は音節(母音)の数で拍子をとって発音する

Macdonald 「マクドナルド」は3音節の単語 →「マクドナルド」の6拍では通じない →   

 マ  ダー   ナー と3拍で発音すれば通じる

handsome →母音が2つある2音節の単語 →2拍のリズム「タン・タン」 →       

 ハン   サム と2拍で発音

この法則は文章になっても同じ

Look at this.  →1音節の語が3個連なっている →全体で3拍 →        

 ルッ   カッ   ディス 

 

その2『弱形』と音の変化(弱くなる・つながる・消える・別の音に変わる)

ネイティブは「弱形」でしゃべっている vs 学校で教わるのは「強形」

強形:特別な場面での発音,強調したりするときの丁寧な発音

弱形:ふだんの発音,特に強く読む必要がないときの発音

should have” →「シュッド・ハヴ」なんて聞こえることはない →実際の発音;「シュダヴ」「シュダ」

 ⇒ should have →haveのhが消失;shouldave「シュダヴ」 →更に”should have been”などの形のときは下線部の"ve""b"が似ているので"ve"も消える →「シュダ」

私たちが思っているように「聞こえない」→最初からネイティブはそうは言っていない!

母音で挟まれた「t」は濁音化(有声化)する(「d」になる)

better →下線部が「d」 →「ベダ−」

タ行がダ行になる

Check it up!(調べてごらん) → Chec ki tu pki キ tu タッ→ダッ p プ→消失   

 →Checキダッ→チェキダッ(チェキラ)

Shut up! → Shu tu ptu タッ→ダッ p プ→消失 →Shuダッ→シャダッ

 

 

water ウォ−ダ−  better ベダ−  butter バダー  matter マダ−

Saturday サダディ  party パーディー  waiter ウエイダー

What is it? ワッディズィッ  about it アバウディッ


その3 発音記号と個別の音;発音できない音は聞き取れない

(参考教材)東京SIM外語研究所 英語教材【スーパーエルマー】
リスニング教材スーパーエルマーで「ネイティブ思考法」が身に付きTOEICリスニング満点獲得 

(参考図書)カラー改訂版 CD付 世界一わかりやすい英語の発音の授業 [単行本]

英単語はイメージで覚えなさい,その真意とは


【英単語覚え方】知らない人かなり損している秘密の英単語覚え方
https://youtu.be/9-MMwPHFrrc

英語は語順が命!

日本語はテニヲハがあるので,語順を入れ替えても意味が大きく変わることはない.
それに比べ,英語はテニヲハがなく,語順を入れ替えると意味が大きく変わってします.

文の要素と基本4品詞

英和辞典や英単語帳をみると,必ず英単語には品詞の分類が記載されている.
そして多くの英単語に,複数の品詞がある.

なぜ,ひとつの英単語に複数の品詞が存在するのか?
英単語は文中の置かれる位置(語順)によって,働き(品詞)が決まるからである.
主語・目的語の位置にあるときは名詞であり,補語の位置にあるときは名詞または形容詞,述語動詞の位置にあればもちろん動詞である.

一つひとつの英単語をイメージで捉える

英単語を習得するには,各英単語が持っているイメージ,語義を把握する事が重要だ.
そのためには,英和辞典をコマメに調べ,ひとつの英単語についてイメージを持てるように読むことである.

オススメ英和辞典 『コンパスローズ英和辞典 研究社』
コンパスローズ英和辞典 [並装] [単行本]


(補)
主語(S)-名詞 動詞(V)-動詞 目的語(O) -名詞 補語(C) -名詞・形容詞 修飾語(M) -副詞

【基本4品詞】
名詞;「人・もの・こと」を表すことば
動詞;「動き・状態」を表すことば
形容詞;「名詞を修飾(説明)する」ことば
副詞;「名詞以外を修飾する」ことば

名詞・形容詞・副詞は語句だけではなく,「カタマリ(句・節)」でもその働きをする.
動詞は「カタマリ」を助動詞の助けを借りてつくる.





広告